学校日記 

カテゴリ 件数 検索
カテゴリ:3年
3年生プログラミングへの挑戦

IMG_6696.jpg

IMG_6691.jpg

IMG_6690.jpg

IMG_6704.jpg

 3年生も後半になり、今まで学んできたタブレットの活用が広がり、プログラミングのスクラッチに初めて挑戦しました。
 最初は操作方法や動かし方が難しく、苦戦する児童の姿も見られましたが、ペアやチームになって、友だちと助け合いながらオリジナルのゲームに挑戦しました。
 自分が考えたキャラクターやストーリー、ゲーム内容を友だちに紹介しあい「ここどうやったらそんな動きができるの」「すごいね!」などの声かけがあり、みんなでタブレットの使い方を教え合う姿がたくさんありました。

公開日:2024年01月31日 13:00:00
更新日:2024年02月01日 15:32:51

カテゴリ:3年
理科のじかん

IMG_5032.jpg

IMG_5034.jpg

IMG_1447.jpg

IMG_1448.jpg

IMG_1446.jpg

理科のじかんでは太陽の光の学習から、自分たちでみつけたふしぎを解決するために様々な実験を行っています。
教室で考えた方法ではうまくいかなかったとしても友だちと話し合ったり、やりながら新しい方法を考えてみるなど、工夫をしながら問題解決に取り組む姿がみられています。

音楽会に向けても、みんなで協力しながら「自分たちも見ているみんなも楽しめるように 息をあわせて盛り上がる音楽会」になるように工夫をしながらがんばっています。
子どもたちの工夫あふれる音楽会をご堪能ください。

公開日:2023年11月28日 18:00:00
更新日:2023年11月29日 07:55:58

カテゴリ:3年
しょうゆものしり博士になろう!

IMG_20230920_094744.jpg

IMG_20230920_094033.jpg

IMG_20230920_095101.jpg

学校公開1日目
3年生の総合では、さまざまなところで使う「しょうゆ」についての学習をしました。しょうゆが大豆からつくられていることは知っているこどもたちがたくさんいましたが、しょうゆの色は実は「赤色」ということにはみんなおどろきでした。
これからもみんなでたくさんのものしり博士を目指していきましょう。

公開日:2023年09月20日 18:00:00
更新日:2023年09月20日 20:29:09

カテゴリ:3年
江東区めぐり

IMG_9548.jpg

IMG_9550.JPG

IMG_9549.jpg

IMG_9547.jpg

 社会科で学んでいるわたしたちのまち「江東区」について、実際に見て学習してきました。
 はじめての社会科見学は大雨の予報でしたが、わくわくドキドキな様子で、いつもより早く登校した子供たち。そんな3年生の気持ちが天に届いたのか、予報より早く雨が上がり、お弁当を外で食べることができました!
 深川江戸資料館では、昔の人になったつもりで、昔のまちの様子を想像しながら見て回るなど、チームで協力しながら楽しく学んでいる姿がありました。
 3年生になって学び合いの力がとても伸びてきていると、今回の社会科見学でとても感じました。
 これからの3年生に期待をしています!

公開日:2023年06月12日 18:00:00
更新日:2023年06月15日 18:50:54

カテゴリ:3年
やご救出大作戦!

IMG_9425.JPG

IMG_9420.JPG

5月25日にやごをプールから救い出してあげる活動を行いました。水の中を上から見た様子では、「いないかもしれない」という不安がありましたが、1人一匹以上、中には3匹すくいとれる児童もおり、とてもたくさんのやごを救出することができました!最初は水に入ることに抵抗を感じている児童もいましたが、「やってみたら楽しくてもっとやりたくなった!」「次は荒川にいきたい!」という学習をさらに広げたいという声がたくさん聞こえました。
 

公開日:2023年05月31日 16:00:00
更新日:2023年05月31日 17:32:22

カテゴリ:3年
六砂まちたんけん!

IMG_9154.jpg

04335E34-CD9A-4B62-A750-42C566110FBE (1).jpg

社会科でまち調べをしています。

3年生になってはじめての「社会科」いままですごしてきた自分たちのまちの調査にわくわくの表情で取り組んでいます。

「まちの様子を知るためにはどうしたらよいかな」という質問には、子どもたちのなかから「屋上からみたらわかるかな?」「実際に歩いた方がわかりやすいよ!」という声があがり、実際に活動をしてきました。

知ってる場所やはじめてじっくりみてみたもの、地図を使っての調査にとまどいを感じながらも、協力し合いながら地図を完成できるように頑張る姿がすばらしかったです。

これからは、どんな発見があるかたのしみですね。

公開日:2023年04月25日 18:00:00
更新日:2023年04月27日 07:38:58

カテゴリ:3年
見学前のクラブ体験

20230126_115240.JPG

20230126_133118.JPG

20230126_133127.JPG

20230126_144808.JPG

 6時間目がクラブ見学の予定ですが、その前に5年生がクラブ紹介をしてくれました。

 スライドを使って、各クラブの内容を簡単に分かりやすく紹介してくれた後、各クラブに分かれて、模擬体験もさせてくれました。
 目をキラキラさせて体験をする3年生。3年生を楽しませようと優しい声かけをする5年生。
 とてもよい雰囲気が、体育館を包み込んでいました。

 6時間目は、待ちに待ったクラブ見学。
 どのクラブも6年生が中心となり、自分たちで楽しむ様子が見られました。

「科学クラブに入る〜」
「屋外クラブとハンドメイドクラブで迷うな〜」

 嬉しそうに悩む姿がたくさん見られました。
 所属クラブの決定は来年度。 お楽しみに!

公開日:2023年01月26日 18:00:00
更新日:2023年01月30日 15:35:35

カテゴリ:3年
そうだ、荒川へいこう!

1664419637513.jpg

1664419777497.jpg

DSC_1515.JPG

1664419569506.jpg

DSC_1523.JPG

 総合「荒川の自然を調べよう」の学習で荒川に行ってきました!
 天気にも恵まれ、爽やかな青空のもと目をキラキラさせながら歩いていく子供たち。
 30分かかると予想していたのですが、20分ほどで到着しました。

 NPO法人ネイチャーリーダーの阿賀さんに虫の捕り方を教えてもらい、早速捕獲開始!

 草原の中を歩いていくとトノサマバッタやショウリョウバッタはもちろんのこと、エンマコオロギやアキアカネ、ササキリなどの昆虫もたくさんいました。

「あそこいるぞー!」「先生なんか捕まえたー!」
と楽しそうな声が青空に響き渡る1時間でした。

 戻ってきて子供たちは理科室で「どんな生き物がいたのか」を共有しました。
 阿賀さんに教えてもらいながら、生き物たちの行動やすみか、大きさなどを確認することもできました。

 今回の活動で捕まえたり、見つけたりした生き物たちはネイチャーカードに色や大きさなどの特徴をまとめ、六砂ネイチャーマップとして教室前に掲示いたします。
ぜひともご覧ください。

公開日:2022年09月29日 05:00:00
更新日:2022年09月29日 12:13:49

カテゴリ:3年
コンビニの秘密を探るべく(3年)

DSC_1292~2.JPG

DSC_1283~2.JPG

1662769779174.jpg

1662769781891.jpg

 町の人々の仕事を調べるために、ファミリマート北砂6丁目店に見学をさせていただきました。
 コンビニのしくみや品揃え、商品の種類、値段の決め方などについて丁寧に説明していただきました。

 子どもたちは普段見ることができないレジ操作の瞬間やバックヤードなどを見学し、楽しみながらコンビニの秘密を探っていました。

 ご協力いただいたファミリマートさんありがとうございました。

さあ、次の見学場所はどこかな…?

公開日:2022年09月10日 10:00:00
更新日:2022年09月12日 12:14:27

カテゴリ:3年
ハッピー・ハロウィンパーティー?!

20211030_135021.jpg

20211030_135027.jpg

20211030_135052.jpg

3年1組は、5校時にハロウィンパーティーをしていました。
仮装あり、クモの巣を早くくぐった人の勝ち!というゲームで、楽しく活動していました。
登り棒にスズランテープを程よく巻いて、クモの巣完成!子供たちの互いを応援する声も、楽しい気持ちを盛り上げてくれました。

公開日:2021年10月30日 13:00:00
更新日:2021年10月30日 17:02:57